概要
[ガイド(Guide)]タブ (1) は、サブスクリプションのすべてのガイドを表示し、ガイドのステータス、ビュー数、アクティベーションを確認するための多くのフィルタリングオプションを備えています。公開、ステータスの変更、削除など、ガイドの基本操作は、[ガイド]タブから直接実行できます。ガイドは、CSVファイルとしてダウンロード(2)できます。
ガイドの作成
1)[テーマの管理(Manage Theme)]ボタンの右側にある[+ガイドの作成(+Create Guide)](1)をクリックします。
2)ガイドに名前を付け、アプリケーションを選択し、ガイドの作成作業を開始する場所のURLを入力します。起動すると、その場所にAdoptスタジオ(Adopt Studio)の新しいタブが開きます。
Adoptスタジオの利用方法については、こちらをクリックしてください。
フィルタリング
セグメント(1)と時間(2)のドロップダウンメニューは、[ガイドビュー(Guide Views)]欄に表示されるデータをセグメント化します。特定のガイドの詳細をクリックすると、これらのフィルタを[ガイド指標(Guide Metrics)]でも使用できます。3番目のフィルタ(3)では、アプリケーション別にガイドをフィルタリングできます。
ガイドステータスの変更
[ステータス(Status)]列では、[ガイドの詳細(Guide Details)]をクリックしなくても、ガイドのステータスをすばやく変更できます。
ガイドを[公開]または[無効]に変更するには、追加の確認が必要です。
ガイドの削除
ガイドを削除すると、そのガイドはサブスクリプションから完全に削除され、元に戻すことはできません。公開中のガイドを削除する場合は、他のステータスに変更してから行ってください。[ドラフト]の作業状態のガイドを削除する場合は、ステータスを[無効]に変更します。
ガイドにカーソルを合わせると、[削除(Delete)]ボタンが表示されます。
[削除]ボタンをクリックして確認すると、サブスクリプションからガイドが完全に削除されます。
ガイドリストをダウンロードする
[CSVのダウンロード(Download CSV)]では、現在表示されているガイドリストと列をカンマ区切値(CSV)ファイルとしてダウンロードします。このファイルは、Pendo以外の表計算ソフトやデータ可視化ツールでも使用できます。また、ガイド名やセグメントに記載されていない限り、ガイド内容や訪問者、アカウントを特定できる情報は含まれていません。
ガイドのプレビュー
ガイドにカーソルを合わせて、[プレビュー(Preview)]ボタンをクリックします。その後、ガイドを表示する場所のURLを入力するように求められます。
ガイドのコピー
ガイドにカーソルを合わせて、[コピー(Copy)]ボタンをクリックします。すると、ガイドの詳細ページが表示され、ガイドのタイトルがCOPY[ガイド名]と表示されます。[ドラフト]の作業状態のガイドを削除する場合は、そのステータスを[無効]に変更します。
ガイドの検索
必要なガイドを見つけるのが大変なときもあります。その場合は、[CSVのダウンロード(Download CSV)]ボタンの上にある検索バーで検索できます。
列について
ガイド名(Guide Name)(1):ガイドの名前。ガイドの[設定(Settings)]ページで変更できます。
アプリケーション(Application)(2):そのガイドに関連するアプリケーション。
ステータス(Status)(3):ガイドのステータスを[ドラフト]、[公開]、[無効]に変更できます。
最終更新者(Last updated by)(4):ガイドを最後に修正したユーザーのメールが表示されます。
作成者(Created by)(5):ガイドを作成したユーザーのメールが表示されます。
アクティベーション(Activation)(6):Pendo Launcherを介してアクティベートされたガイドは、アクティベーション設定が[自動(Automatically)]になります。リソースセンターを介してアクティベートされたガイドは、アクティベーション設定が[リソースセンター]になります。
ステップ数(# of Steps)(7):ガイドの総ステップ数。
ガイドビュー(Guide Views)(8):指定された日付範囲でガイドが表示された回数。
対象セグメント(Target Segment)(9):ガイドに関連付けられているセグメント。このセグメントは、定義済みのセグメントまたはカスタムセグメントの場合があります。